料理教室スケジュール 【今月の写真はこちら】
- 8月1日(月)
-
11:00~14:00(B) *サーモンとオレンジのジュレ、人参のソース *白身魚のポワレ、ビーツのマリネ添え、西洋ワサビのクリームソース
-
19:00~22:00(B) *サーモンとオレンジのジュレ、人参のソース *白身魚のポワレ、ビーツのマリネ添え、西洋ワサビのクリームソース
- 8月2日(火)
-
11:00~14:00(B) *サーモンとオレンジのジュレ、人参のソース *白身魚のポワレ、ビーツのマリネ添え、西洋ワサビのクリームソース
-
19:00~22:00(B) *サーモンとオレンジのジュレ、人参のソース *白身魚のポワレ、ビーツのマリネ添え、西洋ワサビのクリームソース
- 8月3日(水)
-
11:00~14:00(B) *サーモンとオレンジのジュレ、人参のソース *白身魚のポワレ、ビーツのマリネ添え、西洋ワサビのクリームソース
-
19:00~22:00(B) *サーモンとオレンジのジュレ、人参のソース *白身魚のポワレ、ビーツのマリネ添え、西洋ワサビのクリームソース
- 8月4日(木)
-
11:00~14:00(B) *トウモロコシの冷たいスープ、ヨーグルトのムースとカリカリベーコン添え *豚ひき肉とリンゴのタルト仕立て、マスタード風味のバルサミコソース
-
19:00~22:00(B) *トウモロコシの冷たいスープ、ヨーグルトのムースとカリカリベーコン添え *豚ひき肉とリンゴのタルト仕立て、マスタード風味のバルサミコソース
- 8月5日(金)
-
11:00~14:00(B) *トウモロコシの冷たいスープ、ヨーグルトのムースとカリカリベーコン添え *豚ひき肉とリンゴのタルト仕立て、マスタード風味のバルサミコソース
-
19:00~22:00(B) *トウモロコシの冷たいスープ、ヨーグルトのムースとカリカリベーコン添え *豚ひき肉とリンゴのタルト仕立て、マスタード風味のバルサミコソース
- 8月6日(土)
-
11:00~14:00(B) *トウモロコシの冷たいスープ、ヨーグルトのムースとカリカリベーコン添え *豚ひき肉とリンゴのタルト仕立て、マスタード風味のバルサミコソース
-
15:00~18:00(A) ミートソースのスパゲティー
- 8月10日(水)
-
11:00~14:00(A) リゾット3種(鶏とキノコ、赤海老とインゲン、焼きトマト)
-
14:00~14:40(C) 包丁トレーニング
-
18:30~19:00(C) 包丁トレーニング
-
19:00~22:00(A) リゾット3種(鶏とキノコ、赤海老とインゲン、焼きトマト)
- 8月11日(木)
-
11:00~14:00(A) リゾット3種(鶏とキノコ、赤海老とインゲン、焼きトマト)
-
14:00~14:40(C) 包丁トレーニング
-
18:30~19:00(C) 包丁トレーニング
-
19:00~22:00(A) リゾット3種(鶏とキノコ、赤海老とインゲン、焼きトマト)
- 8月12日(金)
-
11:00~14:00(A) リゾット3種(鶏とキノコ、赤海老とインゲン、焼きトマト)
-
14:00~14:40(C) 包丁トレーニング
-
18:30~19:00(C) 包丁トレーニング
-
19:00~22:00(A) リゾット3種(鶏とキノコ、赤海老とインゲン、焼きトマト)
- 8月15日(月)
-
11:00~14:00(B) *詰め物をした鶏肉のポワレ(ジャンボネット) *ココナツのアイスクリーム入り温かいスフレオムレツ
-
19:00~22:00(B) *詰め物をした鶏肉のポワレ(ジャンボネット) *ココナツのアイスクリーム入り温かいスフレオムレツ
- 8月16日(火)
-
11:00~14:00(B) *詰め物をした鶏肉のポワレ(ジャンボネット) *ココナツのアイスクリーム入り温かいスフレオムレツ
-
19:00~22:00(B) *詰め物をした鶏肉のポワレ(ジャンボネット) *ココナツのアイスクリーム入り温かいスフレオムレツ
- 8月17日(水)
-
11:00~14:00(B) *詰め物をした鶏肉のポワレ(ジャンボネット) *ココナツのアイスクリーム入り温かいスフレオムレツ
-
19:00~22:00(B) *詰め物をした鶏肉のポワレ(ジャンボネット) *ココナツのアイスクリーム入り温かいスフレオムレツ
- 8月18日(木)
-
11:00~14:00(B) *詰め物をした鶏肉のポワレ(ジャンボネット) *ココナツのアイスクリーム入り温かいスフレオムレツ
-
19:00~22:00(B) *詰め物をした鶏肉のポワレ(ジャンボネット) *ココナツのアイスクリーム入り温かいスフレオムレツ
- 8月19日(金)
-
12:00~14:00(L) 調理理論 Vol.9
-
19:00~21:00(L) 調理理論 Vol.9
- 8月20日(土)
-
19:00~22:00(B) *詰め物をした鶏肉のポワレ(ジャンボネット) *ココナツのアイスクリーム入り温かいスフレオムレツ
- 8月21日( 日)
-
11:00~14:00(B) *グリーンアスパラのアイスクリームとローストトマト チョコレートのソース *サーモンとスズキのカドリアージュ(編み込みにしたものをお野菜の出汁で茹でます)
-
14:00~17:00(B) *サーモンとオレンジのジュレ、人参のソース *白身魚のポレワ、ビーツのマリネ添え、西洋ワサビのクリームソース
- 8月22日(月)
-
11:00~14:00(A) 白身魚と豚肉のムニエル(パサつく魚と硬くなる豚肉を本当のムニエルでしっとりジューシーに仕上げる 火加減の基本を学ぶ)
-
14:00~14:40(C) 包丁トレーニング
-
18:30~19:00(C) 包丁トレーニング
-
19:00~22:00(A) 白身魚と豚肉のムニエル(パサつく魚と硬くなる豚肉を本当のムニエルでしっとりジューシーに仕上げる 火加減の基本を学ぶ)
- 8月23日(火)
-
11:00~14:00(A) 白身魚と豚肉のムニエル(パサつく魚と硬くなる豚肉を本当のムニエルでしっとりジューシーに仕上げる 火加減の基本を学ぶ)
-
14:00~14:40(C) 包丁トレーニング
-
18:30~19:00(C) 包丁トレーニング
-
19:00~22:00(A) 白身魚と豚肉のムニエル(パサつく魚と硬くなる豚肉を本当のムニエルでしっとりジューシーに仕上げる 火加減の基本を学ぶ)
- 8月24日(水)
-
11:00~14:00(A) 白身魚と豚肉のムニエル(パサつく魚と硬くなる豚肉を本当のムニエルでしっとりジューシーに仕上げる 火加減の基本を学ぶ)
-
14:00~14:40(C) 包丁トレーニング
-
18:30~19:00(C) 包丁トレーニング
-
19:00~22:00(A) 白身魚と豚肉のムニエル(パサつく魚と硬くなる豚肉を本当のムニエルでしっとりジューシーに仕上げる 火加減の基本を学ぶ)
- 8月28日( 日)
-
11:00~15:00(S) ¥8,500 *お魚のおろし方特訓講座 あらを使ってフュメ ド ポワゾンも作ります。鯵とちこ鯛を使ってお一人4〜5尾のお魚をおろしていただきます。(魚の種類は変更する場合があります) またおろした魚を少しお持ち帰りいただく場合もございます。保冷剤と袋はこちらでご用意致します。お料理は前菜、メインを簡単に作ります。
- 8月29日(月)
-
11:00~15:00(S) ¥8,500 *お魚のおろし方特訓講座 あらを使ってフュメ ド ポワゾンも作ります。鯵とちこ鯛を使ってお一人4〜5尾のお魚をおろしていただきます。(魚の種類は変更する場合があります) またおろした魚を少しお持ち帰りいただく場合もございます。保冷剤と袋はこちらでご用意致します。お料理は前菜、メインを簡単に作ります。
-
18:30~22:30(S) ¥8,500 *お魚のおろし方特訓講座 あらを使ってフュメ ド ポワゾンも作ります。鯵とちこ鯛を使ってお一人4〜5尾のお魚をおろしていただきます。(魚の種類は変更する場合があります) またおろした魚を少しお持ち帰りいただく場合もございます。保冷剤と袋はこちらでご用意致します。お料理は前菜、メインを簡単に作ります。
- 8月30日(火)
-
11:00~14:00(A) 鶏のレモンクリーム煮込み、手打ちパスタ添え
-
14:00~14:40(C) 包丁トレーニング
-
18:30~19:00(C) 包丁トレーニング
-
19:00~22:00(A) 鶏のレモンクリーム煮込み、手打ちパスタ添え
- 8月31日(水)
-
11:00~14:00(A) 鶏のレモンクリーム煮込み、手打ちパスタ添え
-
14:00~14:40(C) 包丁トレーニング
-
18:30~19:00(C) 包丁トレーニング
-
19:00~22:00(A) 鶏のレモンクリーム煮込み、手打ちパスタ添え